本学会では,GISに関わる最先端の基礎研究をとおして理論構築を推進し, これをベースとして社会のニーズに応える応用研究・開発研究を実践しています. 多様な学問領域と実務領域を横断的に束ねながら, 学術・文化・産業・防災・教育など,様々な分野で貢献しています.
- Hot Topics
- News
- Events
- 公募
- 2022/06/30
- 2022年度大会のお知らせ(6/30現在)
- 2022/06/24
- ニューズレター122号発行(2022/6/24)
- 2022/06/14
- 【賛助会員のみなさまへ】「GISのトビラを開けよう~学生と業界のマッチングイベント~」開催のご案内
- 2022/06/10
- 【学生会員のみなさまへ】「GISのトビラを開けよう~学生と業界のマッチングイベント~」開催のご案内
- 2022/05/27
- 2022年度学会賞募集中(締切:7/15)
- 2022/04/01
- 投稿論文制限ページ数改訂について
- 2022/06/30
- 2022年度大会のお知らせ(6/30現在)
- 2022/06/24
- ニューズレター122号発行(2022/6/24)
- 2022/06/01
- 残高確認のお願い(口座振替をご利用のみなさま)
- 2022/05/27
- 2022年度学会賞募集中(締切:7/15)
- 2022/04/22
- 事務局休室のお知らせ(5/6)
- 2022/04/22
- 2022年度社員総会のご案内(5/14)開催時間訂正
- 2022/06/30
- 2022年度大会のお知らせ(6/30現在)
- 2022/06/14
- 【賛助会員のみなさまへ】「GISのトビラを開けよう~学生と業界のマッチングイベント~」開催のご案内
- 2022/06/13
- 第2回「防災に関する日本学術会議・学協会・府省庁の連絡会」-災害時医療と理工学分野の連携-
- 2022/06/10
- 【学生会員のみなさまへ】「GISのトビラを開けよう~学生と業界のマッチングイベント~」開催のご案内
- 2022/05/13
- COSIT 2022(第15回空間情報理論国際会議)
- 2022/05/09
- 日本学術会議公開シンポジウム・第13回防災学術連携シンポジウム「自然災害を取り巻く環境はどう変化してきたか」(5/9 当学会から小口高先生登壇)既報3/9
- 2022/06/14
- 【賛助会員のみなさまへ】「GISのトビラを開けよう~学生と業界のマッチングイベント~」開催のご案内
- 2022/06/10
- 【学生会員のみなさまへ】「GISのトビラを開けよう~学生と業界のマッチングイベント~」開催のご案内
- 2022/06/10
- 第4回輝く女性研究者賞(ジュン アシダ賞)締切6/30正午
- 2022/06/08
- 【Webアンケート】若手研究者(45歳未満)をとりまく評価に関する意識調査 (締切7/5)
- 2022/06/03
- 助教募集(筑波大学)締切7/18
- 2022/05/31
- 環境研究職(常勤職員)募集(埼玉県環境科国際センター)締切6/30